配偶者や婚約者が浮気・不倫をしていると感じたら、浮気の証拠集めが必要です。
自分で調査できるアプリやGPSを活用する方法もありますが、リスクが高いため、プロである探偵に依頼をしてみるのが良いでしょう。
この記事では、京都で浮気調査におすすめな探偵事務所をご紹介します。
浮気調査の気になる費用、相場や調査にかかる期間、注意点まで、併せて参考にしてみてくださいね。
慰謝料を請求できる「浮気」「不倫」の定義とは?
パートナーの浮気や不倫が発覚しも、それだけで慰謝料を請求することはできません。
では、慰謝料を請求するためには何が必要なのでしょうか?
まずはその定義について見ていきます。
浮気・不倫相手に「故意・過失」がある

「故意」とは、既婚者であることを知っていて不倫すること。
「過失」とは、既婚者であることを本人は知らなかったが、客観的に見て、既婚者だと気づくべき状況であることを言います。
よって、既婚者であることを完璧に隠されていた、そもそもお互いの素性を知らなかった場合、慰謝料は請求できません。
”不貞行為”の事実
肉体関係がある場合

結婚している事を知りながら、肉体関係を結ぶことを、不貞行為と言います。肉体関係を結んだことがきっかけで、婚姻関係が破綻してしまったら、慰謝料請求が認められる場合が多いです。
肉体関係がない場合

肉体関係がない場合でも、2人がとった行動で、婚姻関係を破綻させる可能性があれば、慰謝料が認められることもゼロではありません。
ですが、基本的には「肉体関係がある」という証明ができなければ、慰謝料請求は認められないでしょう。
不貞行為の証明が不可欠!

慰謝料を取るためには、不貞行為があったことを証明することが必要です。
自分で調査を行うことも不可能ではありませんが、初めてのことで時間がかかり、対象者にバレてしまう危険性も高くなります。1人で抱え込まず、探偵に依頼することをおすすめします。
探偵事務所とは
離婚や慰謝料請求のためには、肉体関係があるという証拠を掴まなければなりません。
探偵事務所は、浮気調査のプロ集団です。ここでは、探偵事務所の業務について簡単にお伝えします。
探偵事務所と興信所の違い
浮気調査は、探偵事務所と興信所で行えます。それぞれに得意としている所や、調査の特徴がありますので、ご紹介します。
徹底的に調べる探偵事務所

探偵は、身分を隠したまま徹底的に対象者を調査します。個人からの依頼がメインになっています。
対象者や関係者にばれずに調査を行うことが基本なので、浮気調査に向いています。
外枠的に調べる興信所

興信所は、企業の調査をメインとしております。探偵とは違い、相手に身分を知らせた上で調査します。
外枠的な調査は基本なので、対象者の詳細な情報は得られません。企業の取引先の調査を得意としています。
浮気調査とは
浮気調査では、「法律上の浮気」に該当する証拠集めを行います。
法律上の浮気とは、既婚者であることを知っていて肉体関係を持つことです。
実際の調査では、2人で宿泊施設に泊まっていることを証明する写真など、肉体関係を結んだ証拠を集めます。
なお、浮気相手には同性も含まれます。
探偵ができる調査範囲
そんな探偵はどんな調査を行うのでしょうか。
尾行

浮気調査で最も使われるのが尾行調査です。
対象者の後をつけて行動を把握し、証拠を手に入れます。対象者を見失わず、かつ気づかれないように行動するためには、知識と経験が必要です。
方法は、対象者の移動手段に合わせて、徒歩やバイク、車などを使います。必要があれば変装を行うこともあります。
通常は複数人で尾行します。
張り込み

尾行調査の最中に、対象者が一定の場所から動かない場合に張り込みを行います。
浮気調査の場合は、ラブホテルやお互いの家の近くで張り込みをし、不貞行為を証明できる写真を集めます。
張り込みは、いつ外に出るか分からない相手を待ち続けるので、忍耐力と注意力が大切です。
張り込みの場合も、通常は複数人で行います。
聞き込み

聞き込み調査とは、対象者の周りの人に話を聞くことで、対象者の情報を得ることです。
浮気調査は大変デリケートな問題であるため、聞き込み調査はほとんど行いません。ですが、探偵の調査範囲には含まれているので、必要があった場合にのみ行われます。
聞き込み調査は、非常にリスクの高い方法です。聞き込み調査の打診があったら、経験豊富な調査員がいるかどうかを確かめてから承諾しましょう。
調査報告書の作成

手に入れた証拠書類を、調査報告書として作成することも探偵の重要な仕事です。
報告書の中には、対象者の行動記録や写真、動画、報告の概要などが記載されており、裁判や調停になった場合の、浮気の証拠として採用されます。
探偵事務所の実力は、調査報告書で分かるといわれています。
証拠能力の高い調査報告書を作成してくれる業者を選びましょう。
探偵に依頼する費用の相場
では、浮気調査にはいったいどのくらいお金がかかるのでしょうか。
浮気調査のお金のほとんどが、調査員の人件費です。
その総額費用は偵事務所によってまちまちで、10万~100万とかなり幅があります。
計算方法

浮気調査料金は【調査員の人件費】と【諸経費】を合わせたもので計算されます。
人件費は
【調査員1人あたりの浮気調査にかかった時間】×【調査員の時給】となります。
例)【調査員5名×4日間×7時間】×【時給6000円】=840,000円
諸経費は、人件費以外の調査にかかった経費や手数料、成果報酬型の場合は着手金、成果報酬などが該当します。
主な内訳

人件費を除く、その他経費の内訳はこのようになります。
調査料金:深夜早朝の割増、危険手当、着手金など
経費 :交通費、車両費、機材費、通信費、宿泊費など
手数料 :報告書の作成費など
成功報酬:調査が成功した場合に支払う報酬
※その他経費は、当初の金額に加算されることがあります。それぞれの金額や追加分について分からないことがあればすぐに質問しましょう。
料金体系

浮気調査の料金プランは、探偵事務所によって違いがあります。今回は、最も基本的な3つのプランを解説します。
依頼の多い成功報酬プラン型
依頼した時に着手金を支払い、調査が成功した後に報酬金を納める料金プランです。もしも結果が出ない場合は報酬を支払わなくていいため、一番人気のプランです。
ただし、支払の際にトラブルが起きることを防ぐため、「何を成功と考えているか」ということを確認しておくことが大切です。
トラブルになりづらいパックプラン型
全ての料金が1つのパックになったプランです。
料金には、調査員の稼働時間・経費・書類作成費等が含まれます。このプランでは、見積額からの追加・変更はありません。
そのため、依頼者と探偵事務所の間で、勘違いなどによるトラブルが起こる可能性も低いでしょう。
また、1時間当たりの調査費用も一番安くなる傾向がありますが、調査が短期間で終了し、証拠が揃わなかった場合は損をすることになるので注意が必要です。
記載の多い時間制プラン型
調査員の稼働時間をベースに、1時間単位で料金が決まるプランです。
一番分かりやすいプランですが、調査員の稼働時間での支払いの他に、基本料金・諸経費、書類作成費などが追加されることになりますので、それぞれの金額を事前に確認しておきましょう。
所要期間

浮気調査が始まったら、なるべく早く済ませてほしいですよね。
調査完了までの期間は、平均で1週間~1ヶ月と、案件によってかなり差があります。
案件ごとの差は、依頼の状況や、対象者の行動によって証拠を手に入れる難易度が異なるためです。
また、この期間の中で、毎日調査を行っているわけではなく、証拠が掴めそうな日程を絞って、3日間~5日間で調査をすることがほとんどです。
調査に最適な時期

調査費用を減らすための方法として、調査日数を短くすることがあげられます。
バレンタインやクリスマスなどのイベント時期、GWなどの長期休みなどを狙って依頼すると、証拠を得られる可能性が高くなります。
また、最短期間で効率よく証拠を集めるために、浮気調査の実績が多い探偵事務所に依頼してもいいでしょう。
京都の探偵事務所の選び方
探偵事務所を選ぶ基準は、人によって様々です。どのような基準で選ぶ場合でも、「ここなら安心して任せられる」と思えるところを見つけてみてくださいね。
料金で選ぶ

調査料金で選ぶ際は、料金体系・最低料金・最低契約期間の3点を確認してください。
また、料金体系が「成功報酬形態」の場合は、何をもって「成功」とするのかをしっかりと確認しましょう。
料金はピンキリですが、あまりにも低すぎるところは、必要経費まで削減している場合があるので、注意してください。
対応エリアで選ぶ

「対応エリア=調査員が活動できる地域」のことです。調査の対象者が、出張や旅行などで長距離の移動をする場合も考えられます。
長距離移動の可能性が高い場合は、調査員の活動範囲が広い探偵事務所を選びましょう。
年間実績で選ぶ

対象者を尾行したり、張り込んだりする浮気調査は、とてもリスクの高いものです。
生活費を削って依頼したのに、思ったような成果が得られなかったということがないように、年間実績の多い探偵事務所に依頼するのが安心です。
即日調査可能かで選ぶ

浮気調査を依頼しても、調査開始が数ヶ月後になってしまうと、その数か月間を心が落ち着かないまま過ごすことになります。
即日調査可能なところか、数日以内に調査開始できるところを選びましょう。
見積もりが無料かどうかで選ぶ

最近では、探偵事務所でも「見積無料」と掲げているところが増えてきました。
調査内容を事前にじっくり話し合いたい場合や、探偵事務所の違いが分からない場合は、3社程度に見積もりを依頼して比較しましょう。
選ぶ際の注意点
探偵事務所でも中には違法行為に近いことを行っている業者もあります。
気をつけて見極めましょう。
違法行為に注意

債権回収できます!は違法
債権の回収・お金を取り戻すといった業務は、弁護士の守備範囲であり、探偵では行えません。探偵ができるのは、相手の行動や所在を調べ、資産等の信用情報を調査することのみです。
非弁行為は、弁護士法違反に当たりますので、このような記載のある業者は選ばないようにしましょう。
無料で弁護士紹介!は違法の可能性
たとえ無料であっても、探偵が弁護士を紹介することはできません。
弁護士以外の人が、弁護士を紹介する行為も、弁護士法違反に当たる可能性があるので、気を付けてください。
成果報酬型の判断ライン

浮気調査で最も依頼数が多い「成功報酬型」ですが、どのような場合が「成功」にあたるのかを事前に把握しておくことが大切です。
悪徳な探偵事務所では、「対象者を見失わないこと」を成功と定義し、対象者に見つかってしまっても強引に尾行を続けるところもあります。
成功報酬型で依頼する場合は、何を「成功」とするのか、こちらが納得できるまで話し合っておきましょう。
探偵業法に乗っ取っているか

依頼を受けた探偵事務所は、次の2つの書類を依頼者に交付する義務があります。
①探偵業法を順守した契約前交付書面(重要事項説明書)、②探偵業法を順守した契約後交付書面(契約書)です。
同時に、依頼者から誓約書(調査目的の確認書)を受け取る必要があります。
クーリングオフ制度の有無

探偵業者が、自分の店舗以外で依頼者と契約を行うときは、依頼者に対して「クーリングオフ」が行えることの説明と、その旨を記載した書面を渡さなければなりません。
クーリングオフについて、口頭で詳しく説明のあった業者を選びましょう。
浮気・不倫調査におすすめな探偵事務所・興信所4選
ではいよいよ、京都で浮気調査におすすめな探偵事務所をご紹介いたします。参考にしてみてくださいね。
1.京都浮気調査相談室(探偵興信所チェース京都)

<実績>
■全国に6拠点のネットワーク
<おすすめポイント>
■予算に応じた料金プラン
基本料金は2名体制3時間まで64,800円、長期にわたる場合は割引があります。予算が決まっている場合は、依頼者の希望する調査内容に合わせたプランニングが可能です。
■ アフターカウンセリング
調査結果を報告した後も依頼者の要望に応じてフォローします。専門家、弁護士、各機関の紹介など、依頼者の希望に添えるようサポート、アフターカウンセリングは基本調査料に含まれています。
住所 | 京都市中京区寺町通錦通下ル307-1Connect寺町306 |
アクセス | 阪急電鉄京都本線「河原町駅」から徒歩5分 |
電話番号 | 0120-588-287 |
対応エリア | 関西エリア中心(全国エリアも相談可) |
問い合わせ対応時間 | ー |
対応調査内容 | 浮気調査 、盗聴器発見・盗撮被害対策、生活トラブル解決、ストーカー対策、人探し、企業信用調査 |
オンライン見積もりの可否 | ー |
相談 | 無料 |
料金例 | 【浮気調査基本料金】2名体制3時間まで諸経費込み64,800円 |
支払い方法 | カード・現金 |
ローン払いの可否 | 原則的に一括前払い。費用により分割払い可。ローン応相談。 |
探偵業届出証明番号 | 公安委員会届出番号 第61080024号 |
公式サイト | http://www.chase-kyoto.com/index.html |
2.相沢京子調査室

<実績>
■近畿エリア中心に全国で45年の実績
<おすすめポイント>
■着手金不要の後払い制
依頼者が納得された調査料金で契約、着手金は不要です。依頼者の確認なしに追加を請求することはありません。
前払いで郵便振込・銀行振込の場合は5,000円の割引があります。
■離婚回避の相談も受付け
裁判や離婚調停に必要な証拠集めはもちろん、夫婦カウンセリングや離婚回避の相談にも対応しています。
国際交流分析学会(ITAA)正会員カウンセラーによるカウンセリングも随時受付け。
住所 | 京都府京都市中京区錦大宮町130 アミビル11F |
アクセス | 阪急京都線「大宮駅」から徒歩2分 ※専用駐車場5台 |
電話番号 | 075-822-1003 |
対応エリア | 近畿中心・全国対応可 |
問い合わせ対応時間 | 24時間 |
対応調査内容 | 浮気調査、身辺調査、盗聴調査、ストーカー対策、人探し |
オンライン見積もりの可否 | ー |
相談 | 無料 |
料金例 | 【プランE】諸経費・税込み5時間以内60,000円以内 |
支払い方法 | 振込・現金・カード ※前払い振込は5,000円の割引 |
ローン払いの可否 | ー |
探偵業届出証明番号 | 未公開 |
公式サイト | http://www.web-chosa.com/ |
3.HAL探偵社 京都支店

<実績>
■日本最大級全国19支店
■解決実績 34713件以上
■調査成功率 99.8% (2016年度調査実績)
■お客様満足度 98.36% (2016年度アンケート調べ)
■「日刊SPA!」「日本経済新聞」などメディア掲載・出演実績多数
<おすすめポイント>
■業界初の成功報酬型
着手金0円、依頼者が希望する情報が何も取れなければ0円、業界で初めての成功報酬型・完全後払い制を実現。
■明確な料金体系
初期費用不要、契約時の調査費を追加請求されることもありません。調査費は、1名体制1時間6,000円を基本に、人数や調査時間を換算するため内訳が明確です。
■低料金
低料金で質の高い浮気調査がお客様満足度 98.36% に繋がっています。
<口コミ>
■調査中にリアルタイムで報告してくれとても安心できました。
■サービスがよかった
引用:https://hal-tanteisya.com/voice/pack1/page/2.html#detail
住所 | 京都府京都市中京区占出山町308 ヤマチュウビル |
アクセス | 阪急京都線「烏丸駅」から徒歩2分 |
電話番号 | 0120-313-256 |
対応エリア | 全国・海外にも対応可 |
問い合わせ対応時間 | 24時間 |
対応調査内容 | 浮気調査、結婚信用調査、素行調査、GPS調査、盗聴発見調査、企業・個人信用調査、ストーカー・嫌がらせ調査、その他の調査 |
オンライン見積もりの可否 | 可 |
相談 | 無料 |
料金例 | 【浮気・不倫調査の基本料金】調査員1名で1時間6,000円 |
支払い方法 | カード・現金 |
ローン払いの可否 | カード分割払い可・各種ローンに対応 ※カード決済に関する問い合わせ先株式会社リヴァンスtel:03-5773-5757(11:00~19:00)mail:info@liveonce-inc.jp |
探偵業届出証明番号 | 京都府公安委員会:第61150011号 |
公式サイト | https://hal-tanteisya.com/(公式サイト:全国) |
4.総合探偵社 株式会社エヌ・エス・ティー

<実績>
■関西エリアで10数年
<おすすめポイント>
■少数精鋭・きめの細かい調査が可能
少数精鋭をモットーに、現場の状況や環境変化に対応できる訓練された調査員のみが在籍しています。
依頼者の要望と向き合い、小規模だからこそ可能な方法で問題を解決へ導きます。
■ 関西エリアに強い
関西2府4県を中心に10数年の実績から得た多様な経験を活かしたムダのない調査が可能です。
■まずは無料電話相談
電話相談の段階で調査可能な内容であれば、面談のアポイントメントをとります。
依頼者の話を聞き、要望に沿う調査方法を提案。依頼者の状況によってベストな調査方法や料金プランが異なるため、まずは電話相談で伺います。
住所 | 京都市伏見区下鳥羽北円面田町122番地 |
アクセス | 餃子の王将 国道大手筋店から徒歩5分 |
電話番号 | 0120-84-3784(24時間)
075-748-8910(平日9:00~20:00) |
対応エリア | 関西エリア |
問い合わせ対応時間 | 24時間 |
対応調査内容 | 素行調査(浮気調査)、行方調査、人探し、ストーカー対策、信用調査、特殊調査 |
オンライン見積もりの可否 | ー |
相談 | 無料 |
料金例 | 12時間¥140,000円(調査員3名) |
支払い方法 | カード・現金 |
ローン払いの可否 | 分割払い相談可 |
探偵業届出証明番号 | 京都府公安委員会 第61140002号 |
公式サイト | http://www.nst-secret.net/ |
まとめ
パートナーの浮気・不倫が原因で離婚や慰謝料請求を考えている場合、肉体関係があることを証明するものが必要です。
自分で調査を行うことも不可能ではありませんが、リスクを避けるため、探偵事務所に依頼することをおすすめします。
気調査は、不安な気持ちとの闘いです。心から信頼のできる探偵事務所を選び、調査報告書の事実をしっかりと受け止め、これからの未来についてじっくりと考えてみてください。
コメントを残す