パートナーの浮気や不倫を感じたら、慰謝料を請求するために証拠を掴む必要があります。
自分で調査できるアプリやGPSを活用する方法もありますが、確固たる証拠を掴むには、探偵に依頼をしてみるのが良いでしょう。
この記事では、熊本で浮気調査におすすめな探偵事務所をご紹介します。
浮気調査の気になる費用、相場や調査にかかる期間、注意点まで、併せて参考にしてみてくださいね。
慰謝料を請求できる「浮気」「不倫」の定義とは?
パートナーの浮気や不倫が発覚したからといって、それだけで裁判を起こしても慰謝料を請求することは難しいです。
では、慰謝料を請求するためには何が必要なのでしょうか?
まずはその定義について見ていきます。
相手に「故意」がある

第一は浮気相手に「故意」があるかどうかです。
故意とは、相手が既婚者な事を知りながら肉体関係を持ったり、既婚者だと知っていたが,婚姻関係がすでに破綻していたと勘違いした場合などが含まれます。
相手が既婚者だと言うことを伏せていたなど、既婚者であることに気付く余地のないままの状態で関係を持っていた場合は”故意”とは認められません。
”不貞行為”の事実
肉体関係がある場合

夫・妻以外の誰かと肉体関係を持った場合(=不貞行為)によって夫婦生活(結婚生活)が修復できない状態になる可能性がある場合は、慰謝料が認められる可能性があります。
民法上では”不貞行為”のみ定めがあり、法的に慰謝料や離婚請求の対象となる浮気は「不貞行為」とされているためです。
肉体関係がない場合

肉体関係がなくとも、婚姻関係を破綻させる可能性がある行為といえる場合は、慰謝料の請求ができる可能性はあります。
しかし、肉体関係があると推測できる証拠がない限り、裁判で慰謝料を認めてくれるケースは極めて少ないです。
決め手は”不貞行為”によって結婚生活が修復できない状況になったり自分の権利を侵害されたかどうか

夫婦は、互いに夫・妻以外と肉体関係を持たないという義務を負っています(=「貞操義務」)。にも関わらずどちらかがそれに反して関係を持つことは、もう片方の配偶者にとって義務を怠ったことになるのです。
このように不貞行為によって片方が「権利の侵害」を受けることで慰謝料が発生することはあり得ます。
しかし、不貞行為が行われた証拠がない限りは、デートやキスをしていようと慰謝料を請求する理由としては認められない、というのが現実です。
慰謝料を勝ち取るには、”不貞行為”が行われたと推測できる証拠を集めなければならないのです。
探偵事務所とは
”確固たる不貞行為の証拠”が必須である慰謝料の請求。
その証拠を自分だけで手に入れることは難しく、新たなトラブルも起こりかねません。そこで専門家に調査依頼することを検討しましょう。
探偵事務所と興信所の違い
浮気調査の専門業者を探してみると、「〜探偵」や「〜興信所」など似たような名前が検索されます。何が違うのか見ていきましょう。
怪しい行動について徹底的に調べる探偵事務所

探偵では依頼主が一個人の場合が多く、代表的な業務は浮気調査など不審な行動への調査です。相手の周りをひそかに調べ、依頼者に結果を報告して報酬を得る会社で対象者を徹底的に調べます。
信用できるかを外枠的に調べる興信所

一方興信所は、もともと信用調査を中心に調査を行っている会社のことをいいました。
そのため調査員は調査対象者に身分を明かし、外枠的な調査をしていきます。
企業や個人へ融資を行う際に、借手側の支払い能力の有無を調べるため、あまり詳細なデータは得られないのが探偵との違いです。
浮気調査とは
探偵ができる調査範囲
尾行

浮気調査のほとんどが尾行調査です。対象者を追跡し、いつ、誰と、どこで、何をしたかを把握する調査になります。
対象者を見失ったり、気づかれないよう尾行するには熟練したテクニックが必要であり、調査員が数人でチームになって行う事がほとんどです。
徒歩や車、バイク、時には自転車を使って尾行したり、変装をして行うこともあります。
単独での尾行は、対象者を見失った場合や気づかれた場合のリスクが伴うため、優良と言われる探偵事務所では行いません。
調査依頼をするときは、尾行を何名で行うのかも確認しておくと安心です。
張り込み

尾行中、対象者が建物や施設に入った場合、少し離れた所から張り込んで監視をします。
10分で終わることもあれば、10時間以上張り込みをする事もあるため、体力はもちろんですが、忍耐力も求められます。通常は2~3人のチームで行われます。
聞き込み

探偵用語で「直聴」(ちょくちょう)とも呼ばれる聞き込み調査は対象者の周囲の人に接触し、対象者についての情報を求める調査です。
情報を聞き出すためには「信用」や「信頼関係」が必要なため、何度も足しげく通ったり、手土産を持っていくなどの工夫して調査をします。リスクと難易度の高い調査であるため、浮気調査では基本的に聞き込み調査は行いません。
調査報告書の作成

調査した内容を調査報告書にまとめるのも探偵の仕事です。報告書には、対象者の行動や証拠写真、調査報告などを詳細に記録します。
損害賠償や慰謝料を請求する裁判の際に”最も有効な武器”として使えるものです。
探偵に依頼する費用の相場
浮気調査の費用は1時間あたり2万円前後の業者が多く、もし1日6時間の調査を3日間続けたら36万円~45万円になります。
ケースによって幅がありますが総額は10万~100万となっています。
計算方法

浮気調査料金は【調査員の人件費】と【諸経費】を合わせたもので計算されます。
人件費は【調査員1人あたりの浮気調査にかかった時間】×【調査員の時給】となります。
例)【調査員5名×4日間×7時間】×【時給6000円】=840,000円
諸経費は、人件費以外の調査にかかった経費や手数料、成果報酬型の場合は着手金、成果報酬などが該当します。
諸経費の内訳

調査料金:深夜早朝の割増、危険手当、着手金など
経費 :交通費、車両費、機材費、通信費、宿泊費など
手数料 :報告書の作成費など
成功報酬:調査が成功した場合に支払う報酬
人件費に、これらの経費が加算されることがあるため、それぞれの金額や追加分をきちんと確認しましょう。
料金体系

調査依頼の料金体系は会社によって様々なパターンがありますが、基本的には以下の3つの体系で分けられています。
依頼の多い成功報酬プラン型
調査が成功したら報酬金を支払う料金体系で、依頼の際にもっとも多い体系です。
証拠が出なければ成功報酬分の支払いが必要ないため、お得に感じる料金体系ですが、着手金は別で払うのか、全て成功報酬に含まれるのか、先払いか後払いかなど仕組みが複雑で、最もトラブルを起こしやすい料金体系でもあります。
なにをもって「成功」とするかも、感覚で異なる可能性があるため、事前に確認するようにしましょう。
トラブルになりづらいパックプラン型
調査料金、諸経費、成功報酬など全て含まれたプランがパックプラン型です。
多くの業者が定額制を採用しており、決まった料金を超えた請求はされません。
記載の多い時間制プラン型
作業日数と調査時間×調査員の人数で1時間あたりの調査員の人件費を請求するタイプです。
浮気調査における時間制プランの相場は、30万円〜50万円ほどで、調査が早く終わればその分費用も安くなります。
これは調査で成果が出なくても支払わなければならないことが多いことと、別途諸費用がかかってくることを頭に入れておきましょう。
所要期間

浮気調査を依頼したら、早く結果を知りたいですよね。
しかし、浮気調査には、平均で1週間~1ヶ月ほどの時間がかかります。
これは依頼のケースによるためです。
期間中も、毎日調査をしているわけではなく、証拠が取れそうな日程を狙って3日〜5日間調査をすることがほとんどです。
途中経過を聞ける探偵社であれば安心ですね。
調査に最適な時期

費用にも関ってくる調査日数を少しでも短くするには、イベントの時期や長期休み、対象者の休日を狙って依頼すると証拠を掴みやすいため有効です。
また、浮気調査に慣れた探偵社に依頼することも大切です。
熊本の探偵事務所の選び方
沢山ある探偵事務所の中からどのように自分に合ったところを選ぶかも大切です。
ここからは探偵社の選び方をご紹介していきます。
料金で選ぶ

調査料金は「最低料金」「料金体系」「最低契約期間」に注目して確認しましょう。
成果報酬形態の場合は、何をもって成功とするかの確認も忘れないようにします。
対応エリアで選ぶ

これは、尾行調査のために調査員が動けるエリアの範囲です。ターゲットが離れたところへ旅行や仕事にいく場合にも、広範囲に対応可能な探偵事務所を選ぶと良いでしょう。
年間実績で選ぶ

経験と実績の多い探偵事務所は、テクニックが身についているので安心です。
即日調査可能かで選ぶ

依頼の事例に応じて即日での対応ができる探偵社は限られています。確認して依頼しましょう。
見積もりが無料かどうかで選ぶ

まだ正式に依頼するか悩んでいたり、どこに依頼するか悩んでいる方は無料見積もりを利用してから検討するのが良いでしょう。
選ぶ際の注意点
探偵事務所でも中には違法行為に近いことを行っている業者もあります。
気をつけて見極めましょう。
違法行為に注意

債権を回収
債権を回収したりお金を取り戻す業務は、弁護士などの業務のため探偵が行う事は出来ません。
行おうとしている探偵事務所は気をつけましょう。
弁護士の紹介
無料であっても、探偵など弁護士以外が弁護士を紹介することはありません。
弁護士の紹介は弁護士法違反に当たる可能性があり、この手口は増加傾向にあります。
成果報酬型の判断ライン

成果報酬型は、どこからが成功となるのかが曖昧になりやすい体系です。そこに漬け込む業者もありますので、調査を依頼する際には必ず注意して確認しましょう。
探偵業法に乗っ取っているか

調査の契約の際、業者側は探偵業法を遵守することを明記した契約前交付書面、契約後交付書面を依頼者に提出しなければなりません。
また、依頼者側は誓約書に署名して提出する必要があります。
クーリングオフ制度の有無

契約の際は依頼者に対してクーリングオフの記載のある書類を渡し、説明しなければなりません。最初にきちんと説明があるか確認しましょう。
浮気・不倫調査におすすめな探偵事務所・興信所7選
1.熊本探偵社

<おすすめポイント>
■1週間の簡易浮気調査なら税込10,800円のみ
1週間様子を見てみて、浮気が確信できたら本格的な調査へ進むこともできます。
■「浮気・不倫調査」に特化した探偵事務所
用紙1枚での報告だけでなく、手間ひまを惜しまず途中経過も随時報告してくれます。
住所 | 熊本市東区東野一丁目一-三東野タウンビル飛鳥二F |
アクセス | ー |
電話番号 | 0120-969-841 |
対応エリア | ー |
問い合わせ対応時間 | 24時間365日 |
対応調査内容 | 浮気・不倫調査 |
オンライン見積もりの可否 | ー |
相談 | 無料 |
料金例 | 簡易浮気調査 税込み1万800円 |
支払い方法 | ー |
ローン払いの可否 | ー |
探偵業届出証明番号 | 熊本県公安委員会第93150004号 |
公式サイト | https://kumamototantei.com/ |
2.シークレットジャパンいずみ 熊本浮気調査センター

<おすすめポイント>
■cafeのような相談室で話しやすい
入りづらいイメージの探偵社ですが、ここではおしゃれなcafe空間でお話を聞いてくれるので気軽です。
■安心の料金設定
相談内容に合わせて、経費・追加料金のない安心な見積を提示してくれます。問題の解決に、「本当に必要な調査」しかお勧めされません。
■熊本密着型
土地勘や地元情報があるため、調査の効率が上がります。伴って時間コストも削減されるため、調査におけるクオリティとコストの両面において、有利な調査ができます。
住所 | 菊池郡菊陽町光の森2-3-5 |
アクセス | ー |
電話番号 | 0120-683-682 |
対応エリア | ー |
問い合わせ対応時間 | 24時間 |
対応調査内容 | 浮気調査 |
オンライン見積もりの可否 | ー |
相談 | 無料 |
料金例 | ー |
支払い方法 | 現金、カード |
ローン払いの可否 | ー |
探偵業届出証明番号 | 第93160006号 |
公式サイト | https://onnatantei.com/ |
3.ヒューマンリサーチ株式会社

<おすすめポイント>
■追加料金一切なし
契約時の手数料、経費、消費税から全て込み込みの料金を提示し、後からのの追加請求は一切ないので安心です。
■無料のアフターサービス
協議や調停、裁判のアドバイスや慰謝料請求の方法、さらに離婚協議書や和解契約書の作成まで無料でサポートしています。
<口コミ>
■慰謝料請求までお手伝いしていただきました。ずっと悩んでいたことだったのですが、これでスッキリしまして、今は第二の人生と思って毎日を過ごしております。
■プランでは2週間調査ということでしたが、2週間では見つからず、あきらめようとしていたところ、なんと1ヶ月にわたって調査していただきました。まさかここまでサポートしてもらえるとは思えずビックリでした!
住所 | 熊本県熊本市中央区大江3丁目1番43号 浜坂ビル 3階 |
アクセス | ー |
電話番号 | 0120-783-898 |
対応エリア | ー |
問い合わせ対応時間 | 24時間 |
対応調査内容 | ー |
オンライン見積もりの可否 | ー |
相談 | 無料 |
料金例 | ー |
支払い方法 | 現金またはカード払い |
ローン払いの可否 | 可 |
探偵業届出証明番号 | 第93080006号 |
公式サイト | http://human24.jp/ |
4.ガルエージェンシー熊本中央

<おすすめポイント>
■100%納得するまで契約しない
「成功報酬制度」を採用し、万一調査員の不手際で調査が完遂できなかった調査日が生じた場合は、調査料金は請求されません。
<口コミ>
■相談員の説明や調査の内容を聞き「ここなら間違いない!」と確信して契約させて頂く事にしました。
最初の調査で証拠を撮って下さいました。それまで夫に対して不信感を口にすると、その何倍もなじられていた私は”動かぬ証拠”というものが手に入った時、爽快感さえ感じました。
■ガルさんは全国に拠点があり、熊本で相談しても東京の方が調査してくださるとのことで、経費を無駄に使わないで調査をして下さいました。
報告も丁寧にしてくださり、きちんとした証拠を押さえていただきました。
引用:https://tantei-kumamoto.com/inquire/cheating/
住所 | 熊本県熊本市中央区神水1丁目10-1 県庁正門前ビル201 |
アクセス | ー |
電話番号 | 0120-490-111 |
対応エリア | ー |
問い合わせ対応時間 | 24時間365日 |
対応調査内容 | 浮気・素行、人探し、信用調査、結婚調査、ストーカー、いじめ、盗聴器 |
オンライン見積もりの可否 | ー |
相談 | 無料 |
料金例 | ー |
支払い方法 | ー |
ローン払いの可否 | ー |
探偵業届出証明番号 | 熊本県公安委員会 第93150015号 |
公式サイト | https://tantei-kumamoto.com/ |
まとめ
ご自身の状況や意向にあった探偵社を見つけるには、無料相談で比較することをおすすめします。
証拠が出たからといって、すぐに離婚というわけではありません。
あなたのその後の要望に寄り添って、一番最適な結論が出せるように、親身になってくれる探偵社を探してみてくださいね。
コメントを残す